MENU
スポンサーリンク

『 Photoshop 』| 画像 の カラーモード /「マルチチャンネル」の解説

「Photoshop」の「マルチチャンネル」モードについて、下記の内容の通り解説します。

印刷用の画像データに関わる場合、基本の知識として重要になります。

・「マルチチャンネル」とは

・「マルチチャンネル」の特徴

・「マルチチャンネル」のカラー値

・「マルチチャンネル」の設定手順

目次

「マルチチャンネル」とは

グレースケールチャンネルで、使用する色数分のチャンネルを作成して表現するモードです。

例えば、2色のダブルトーンモードの画像をマルチチャンネルに変換すると、2色で1つのチャンネルから各1色づつの2つのチャンネルが作成されます。

カラーモードとカラー情報を表す「マルチチャンネル」のチャンネル

「チャンネル」には、カラーモードごとのチャンネル数カラー情報が保存されています。

「マルチチャンネル」では、RGBカラーの画像を変換した場合、下記のように「レッド」・「グリーン」・「ブルー」から「シアン」・「マゼンタ」・「イエロー」の3つのチャンネル(※スポットチャンネル)に変換され色調が再現されます。

※ スポットチャンネルとは、通常の印刷用のCMYK4色のカラーインキ(プロセスインキ)の代わり、またはCMYK4色に追加の特色インキ用チャンネルのことです。

下記は、「RGBカラー」の画像を「マルチチャンネル」に変換後のチャンネルパネルです。

「RGBカラー」のチャンネル

「RGBカラー」のチャンネル

「マルチチャンネル」に変換後のチャンネル

「マルチチャンネル」に変換後のチャンネル

「マルチチャンネル」に変換後は、「レッド」・「グリーン」・「ブルー」の3つのチャンネルが合成されたチャンネルはなくなり、「シアン」・「マゼンタ」・「イエロー」の3つのスポットカラーチャンネルのみに変換されています。

「チャンネル」パネルを表示する方法は、下記の記事で解説しています。

                                                                                                                   

「 マルチチャンネル 」の特徴

「マルチチャンネル 」の特徴を解説します。

特徴

・グレースケールチャンネルを使って、色数分のチャンネルで表現するモードです。

・複数のチャンネルを使っている画像、またダブルトーンの画像は、すべてマルチチャンネルに変換することができます。

・例えば、ダブルトーンモードの画像をマルチチャンネルに変換すると、複数の色で1つのチャンネルだったのが、色数分のチャンネル数に変換されます。

「ダブルトーン」モードの画像を「マルチチャンネル」に変換した例

下記の画像は、「RGBカラー」を「ダブルトーン」に変換した画像です。

ダブルトーンの画像

ダブルトーンの画像

「ダブルトーン」に変換するとき、「ダブルトーンオプション」パネルで使用するインキの設定をします。

本例では、「ブラック」と「セピア」の2色の設定にしました。

上の画像の「ダブルトーンオプション」パネルの設定

上記の画像、「ダブルトーンオプション」パネルの設定

「ダブルトーンオプション」パネルの設定は、

・種類:「ダブルトーン(2版)」

・インキ1:「ブラック」

・インキ2:「セピア」

(このパネルでトーンカーブ補正が可能ですが、本例では補正なし)

上の画像の「ダブルトーン(2版)のチャンネル」パネル

上の画像の「ダブルトーン(2版)のチャンネル」パネル

「ダブルトーン」に変換後のチャンネルは1つです。

「マルチチャンネル」に変換後の「ダブルトーン(2版)のチャンネル」パネル

「マルチチャンネル」に変換後の「ダブルトーン(2版)のチャンネル」パネル

「マルチチャンネル」に変換後は、1つだったチャンネルがダブルトーンで設定したインキ1とインキ2の「ブラック」と「セピア」の2つのチャンネルが作成されています。

レイヤーは保持できませんので、変換の際に統合されます。

「ダブルトーン」での色調補正は、上記で解説した ①「ダブルトーンオプション」パネルで行う方法と② 変換後に色調補正ツールで行う方法があります。

② 変換後に色調補正ツールで行う方法では、「マルチチャンネル」はレイヤーを保持できませんので、新規調整レイヤーでの色調補正はできません。

「ツールバー」から「イメージ」➡︎「色調補正」の方法が可能です。

「ツールバー」から「イメージ」➡︎「色調補正」までの手順は、下記の記事で解説しています。

「マルチチャンネル」の色再現

下記は、上が「Adobe RGB」の色再現、下が「Adobe RGB」を「マルチチャンネル」に変換した色再現した画像です。

「Adobe RGB」の色再現

「Adobe RGB」の色再現

「マルチチャンネル」の色再現

「マルチチャンネル」の色再現

「マルチチャンネル」のカラー値

「マルチチャンネル」のカラー値は、画像の「RGBカラー」や「CMYKカラー」などの各色が、グレースケールに変換していますのでカラー値は濃度%で確認することができます。

確認の方法は下記の手順でできます。

①「チャンネル」パネルで確認したい色のチャンネルを選択します

② 確認したい部分の上にマウスポインターを合わせると濃度%が表示されます。

手順の解説

手順の解説

「マルチチャンネル」の設定手順

下記の手順で「マルチチャンネル」に変換を行います。

「マルチチャンネル」への変換手順

「RGBカラー」の設定手順

❶:「メニューバー」の項目から❶ の「イメージ」をクリックします

❷:展開したメニューから「モード」をクリック、もしくはマウスポインターを「モード」の上に合わせます

❸:展開したメニューから、「マルチチャンネル」をクッリクします

その他の「カラーモード」の解説を、下記の記事で解説しています。

まずは、無料で始めてみよう!Adobe「 Photoshop 」& 「Lightroom」が使えるプランを見てみる

おさらい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

写真・画像編集(色調補正・加工)/プリンティング・ディレクションの専門家

[ 処理点数:数十万点以上 ]
[ 実務年数:30年以上 ]

<経歴>
・スキャニング
・デジタル画像編集(現像・色調補正・加工処理)
・プリンティング・ディレクター
・カラーマネジメント
・Photoshop
・CameraRaw

<実績>
・国内海外の巨匠〜新進の写真家
・海外トップ ファッションブランド
・国公立美術館
・企業
 など
写真集・作品集・プリント・他、多数

<趣味>
登山〜街歩き・カメラ・野球観戦・音楽/映画鑑賞

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次