『 Photoshop 』での、画像データ・ファイルの「保存の仕方」手順と解説をしています。
本稿の記事
・『 Photoshop 』 | 画像データ・ファイルの「保存の仕方」手順と解説
3つの保存方法の手順と解説
『 Photoshop 』 | 画像データ・ファイルの「保存の仕方」手順と解説
「メニューバー」の「ファイル」から、
下記の3つのうち、いずれかの方法を選んで保存します。
① 保存
新規の画像データ・ファイルの保存、または、既存の画像データ・ファイルの場合は上書きして保存します。
② 別名で保存
既存の画像データ・ファイルを、編集前の画像データ・ファイルはそのままで、編集後の画像データ・ファイルは別のファイル名で保存します。
ファイル形式は指定できます。
③ コピーを保存(複製を保存)
既存の画像データ・ファイルを、編集前の画像データ・ファイルはそのままで、編集後の画像データ・ファイルは複製を保存します。
ファイル形式は指定できます。
下記は、「 Photoshop 」の画面を使って手順を示しています。
「メニューバー」の「ファイル」から、❶ 〜 ❸のいずれかの方法を選んで保存します。
① 〜 ③ の保存の仕方を解説していきます。
① 保存
上記の「 Photoshop 」の画面の手順で示した、「① 保存」をクリックします。
(「ツールバー」の「ファイル」から「保存」をクリックします。)
既存の画像データ・ファイルの場合
上書きで保存されます。
データ保存の確認は、データの日付が保存した時刻であれば保存できています。
一応、開いて確認しておくと万全です。
新規の画像データ・ファイルの場合
下記のダイアログが開きます。
❶ 名前:ファイル名を入力します。
❷ 保存先のフォルダを選択します。
すぐ下のリストからも保存先を選択できます。
❸ フォーマット:クリックすると下記のようにプルダウン・メニューが現れます。
ここから、保存するフォーマット(ファイル形式)を選択します。
❹ 複製を保存:もう1つのデータ、コピーを作ってを保存します。複製保存する場合は、チェックを入れます。
アルファチャンネル:アルファチャンネルを保存する場合は、チェックを入れます。
レイヤー:レイヤーを保存する場合は、チェックを入れます。
カラープロファイルの埋め込み:カラープロファイルを埋め込む場合は、チェックを入れます。
❺ 新規フォルダ:新しいフォルダに保存する場合は、ここをクリックすると新しいフォルダを作ることができます。
❷ で解説した要領で、新規のフォルダを保存する場所を指定してください。
その後、新規フォルダを「作成」します。
❻ キャンセル / 保存:保存する場合は「保存」をクリック、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。
保存先のフォルダに、拡張子まで含めて同じファイル名がある場合、「キャンセル」 するか、「置き換える」 かを聞いてきます。
「置き換える」とは、上書きすることですので、修正前のデータはなくなります。
回避する場合は、キャンセルしてファイル名、もしくは保存先を変えて保存してください。
② 別名で保存
② 別名で保存を選択した場合、下記のダイアログが開きます。
(「① 保存」での、新規のデータを保存する手順と同じです。)
下記の手順で進めます。
❶ 名前:ファイル名を入力します。
❷ 保存先のフォルダを選択します。
すぐ下のリストからも保存先を選択できます。
❸ フォーマット:クリックすると下記のようにプルダウン・メニューが現れます。
ここから、保存するフォーマット(ファイル形式)を選択します。
❹ 複製を保存:もう1つのデータ、コピーを作ってを保存します。複製保存する場合は、チェックを入れます。
アルファチャンネル:アルファチャンネルを保存する場合は、チェックを入れます。
レイヤー:レイヤーを保存する場合は、チェックを入れます。
カラープロファイルの埋め込み:カラープロファイルを埋め込む場合は、チェックを入れます。
❺ 新規フォルダ:新しいフォルダに保存する場合は、ここをクリックすると新しいフォルダを作ることができます。
❷ で解説した要領で、新規のフォルダを保存する場所を指定してください。
その後、新規フォルダを「作成」します。
❻ キャンセル / 保存:保存する場合は「保存」をクリック、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。
③ コピーを保存(複製を保存)
「① 保存」での新規のデータを保存する手順、「② 別名で保存」する手順と同じです。
異なる点は、ダイアログの④の「複製を保存」にチェックが入っています。(緑色の矢印です。)
まずは、無料で始めてみよう!Adobe「 Photoshop 」& 「Lightroom」が使えるプランを見てみる
コメント