
本稿では、JPEG画像とRAWデータの色調のクオリティ、再現力の違いを、実際に旅先で撮影した画像を使って比べています。
今回の旅先の画像は、長野県の「八方尾根・八方池」です。
実際に、どれくらいの違い、差があるのかを知りたい方は必見です。
本稿の記事
◯ JPEGとRAW現像【旅先の画像で違いを比較|「八方尾根・八方池」編】
・「八方尾根・八方池」編 ①:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
・「八方尾根・八方池」編 ②:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
・「八方尾根・八方池」編 ③:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
・「八方尾根・八方池」編 ④:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
・「八方尾根・八方池」編 ⑤:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
・「八方尾根・八方池」編:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違いを解説


JPEGとRAW現像【旅先の画像で違いを比較|「八方尾根・八方池」編】
今回は、「八方」で撮影した画像を使って、< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違いを比べています。
「八方尾根・八方池」編 ①:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
< デジカメが記録したJPEG画像 >


< RAWデータを現像した画像 >


「八方尾根・八方池」編 ②:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
< デジカメが記録したJPEG画像 >


< RAWデータを現像した画像 >


「八方尾根・八方池」編 ③:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
< デジカメが記録したJPEG画像 >


< RAWデータを現像した画像 >


「八方尾根・八方池」編 ④:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
< デジカメが記録したJPEG画像 >


< RAWデータを現像した画像 >


「八方尾根・八方池」編 ⑤:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違い
< デジカメが記録したJPEG画像 >


< RAWデータを現像した画像 >


「八方尾根・八方池」編:< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違いを解説
本稿では、「八方」での画像5点を使って、< デジカメが記録したJPEG画像 > と < RAWデータを現像した画像 > の違いを上下に並べて比べています。
比べて見ると、「空」、「雲」、「山」、「斜光」、「緑」、「花」、「岩」の表情、凹凸、立体感などの再現が違います。
< RAWデータを現像した画像 > の方が、実態に近い高い再現力で、高いクオリティを実現できています。
どちらの写真・画像の方が伝わってくるかは、言うまでもありません。
RAWデータには、この光景を撮影したときの実態に近い様子が記録されていることがわかります。
高い再現力、美しい階調を撮影できる!おすすめのデジタルカメラとは?デジカメ【おすすめのメーカーと機種名|「描写性能」と「サイズ・重量」】



本稿の画像は、Adobe「Photoshop」を使って、RAWデータの現像、色調補正、編集のすべてを行っています。
まずは、無料で始めてみよう!Adobe「 Photoshop 」(CameraRaw) & 「Lightroom」が使えるプランを見てみる


















コメント