車中泊ツール|ポータブル・バッテリー&ソーラーパネルの検証と感想【5日目】です。
実際に連日にわたって使用し、充電と給電を検証しています。
充電時間や給電時間などの成果や感想を記しています。
充電した電気の供給先の検討と給電テストを行いました。
実際に給電してみてわかったこともありました。
車中泊ツール|ポータブル・バッテリー&ソーラーパネルの検証と感想【5日目】
2015年4月、亀戸天神社へ行ったときの写真です。
今日の天気
天気:朝から晴れ
気温:約5℃〜 15℃〜10℃
今日の<充電>と<給電>の成果
充電
☀️ 充電前のバッテリー容量:21%
☀️ 充電後のバッテリー容量:87%
☀️ 充電時刻:10時30分〜16時00分
☀️ 充電時間:5時間30分
☀️ 充電時間帯の天気:晴れ
☀️ 充電時間帯の気温:約8℃〜 13℃
給電
☀️ 給電前のバッテリー容量:87%
☀️ 給電先:テレビ/消費電力/170W(取説記載値)
☀️ 給電中の電力:70W前後
☀️ 使用時間:6時間30分
☀️ 給電後のバッテリー残量:37%
今日の感想
うっかりして、充電開始時間が遅くなってしまいました。
今日は87%まで充電できましたが、あと1時間、早く開始していれば100%だったでしょう。
しかし、今日も87%まで電気をタダで「収穫」できたことは、率直にうれしく思います。
まさに、天の恵み!!
感謝です。
さて、この電気を何に使わせていただこうかと考えました。
昨日までで、<24時間風呂>と<エアコン>は消費電力が大き過ぎて1時間程度で充電電力がなくなってしまうため、バッテリーからの電力供給は適当でないと思いました。
しかし、消費電力が小さ過ぎても効果が見合いません。
色々考えた末、当家の家電の中ではテレビの電力に使ってみることにしました。
テレビの消費電力を取り扱い説明書によると170W。
ずいぶん、大きいなと思いましたが、5時間くらい、供給できそうなのでテストとしてはちょうど良いかもと思いました。
さっそく準備を開始。
まず、テレビ、レコーダーなどを収めた台の裏側でグチャグチャになっている配線から、電気のコードを引っ張り出して、コンセント周りに絡みついているホコリを掃除機で吸い取りました。
きっかけがないとコンセントに溜まったホコリのことは忘れてしまいますが、目の当たりにしたときはここから発火すると思うと怖いなと実感できます。
電気のコードのうちテレビのコードだけを探し出し、そのコードにコード用のネームタグをつけて別にしました。
16時ころまで充電をして、バッテリー容量は87%。
17時40分ころからバッテリーの給電でテレビを見始めました。
実際のテレビへの出力W数は70W前後でした。
バッテリーの表示パネルによると、約8時間はテレビが見られるようです。
テレビの試聴時間は約6時間30分で、バッテリー残量は37%でした。
明日は充電にはもう1つの天気のようですが、早めの時間から充電を試みる予定です。
コメント